「なりたい・好きなスタイル」を引き出し
「似合わせ」叶える、検定プログラム
Styling Map検定・検定プログラム
申し込み受付中
「Styling Map」を学べる学習プログラムと
検定受検がセットとなった検定プログラムをご用意しています。
詳細はこちらをご覧ください。
検定プログラム・検定受検について
Styling Map検定認定校
募集中
Styling Map 検定認定校とは、
「Styling Map」を教育する施設(機関)です。
認定校に関する詳しい情報は、こちらをご覧ください。
Styling Map検定認定校ついて

はじめよう
センスが伝わるスタイリング

スタイリングはセンスがすべて?
もちろん、センスはスタイリングにおいて
重要な要素の一つです。
ただ、お客様に満足してもらうためには、
希望を引き出して、
スタイリングの意図を伝える力が必要です。

Styling Map
Styling Mapは

「センス(完成)の理論」を見える化した
「感性のものさし」

「もの」や「ひと」が持つ「色」「形」「素材(質感)」の個性を読み取り、与える印象を言葉で説明できるように見える化したものが「Styling Map」です。

Styling Mapは、スタイリングをつくるときのナビゲーションになります。人の「なりたいイメージ」を引き出し、その人に「似合うスタイル」提案が、論理的に行えるようになります。

Styling Mapについて

Styling Mapの資格をとって
プロのスタイリングスキルを
身に着けよう

Examination
Styling Mapを知識として認定する

Styling Map トータルスタイリスト検定

学んだ知識を資格として認定する、Styling Mapトータルスタイリスト検定を実施しています。

この資格は、パーソナルカラー、顔・骨格診断だけでなく、コミュニケーションタイプまで…スタイリングに必要なすべての知識の習得レベルをはかることを目的としています。

検定の受検は、企業でも、認定校でも実施できます

ジュニア プレイヤー マスター

Styling Mapトータルスタイリスト検定の
3つのレベル

タップで拡大

Learning
Styling Mapを学ぶ

Styling Map検定プログラム

センスを「言葉」や「ルール」で整理したことで、センスという感覚的なものを学べる、スタイリスト向けの検定プログラムができました。

「なりたいイメージ」を引き出し、「似合うスタイル」とあわせて提案できる知識と技術が学べます。

この検定プログラムは、Styling Mapを知識として学ぶだけではなく、知識を資格として認定する「トータルスタイリスト検定」の受検資格もセットになっています。

Styling Map検定・
検定プログラムについて

お知らせ

2025.10.02
サイトリニューアルいたしました
2025.09.30
「スタイリングアワード2025 SS」結果発表ページをUPしました
2025.05.16
応募開始!「スタイリングアワード」2025年度開催決定
パーソナルカラー診断会チラシ画像
2025.02.28
パーソナルカラー診断会 in ららぽーと立川立飛
お知らせの一覧を見る

特集

Styling Map検定・検定プログラム
申し込み受付中
「Styling Map」を学べる学習プログラムと
検定受検がセットとなった検定プログラムをご用意しています。
詳細はこちらをご覧ください。
検定プログラム・検定受検について
Styling Map検定認定校
募集中
Styling Map 検定認定校とは、
「Styling Map」を教育する施設(機関)です。
認定校に関する詳しい情報は、こちらをご覧ください。
Styling Map検定認定校ついて
TOP